Jan 30, 2018 interview

綾瀬はるか×坂口健太郎、初共演作で「ジーンとした」シーンとは? 映画への想いから意外な愛読書までを明かす

A A
SHARE

 

美雪と健司の関係は「辛いとは思うけど、羨ましいとも思いました」(坂口)

 

──美雪は古い映画の中から出て来た王女様で、現実の人に触れると消えてしまうという設定は、今作の中盤からラストにかけて大きな意味を持ってきます。その点を観客に説得力を持って観てもらうために工夫されたことなどはありますか?

坂口 健司を演じる上では、設定に説得力を持たせるためにあえて何もしなかったです。美雪と心が通じ合った後に、その秘密を健司が知ることで、二人の関係に深みやもどかしさが出てくると思ったので、それまでは特に何もしないようにしていました。それに、健司はスクリーンの中から出て来た美雪を受け入れるのが結構早いですよね(笑)。でも、彼は本当にあの映画を愛していて何度も観ているからこそだったのかなと思ったんですよ。それこそ最初は、夢を見ているような感覚でもいいのかな、と。美雪と出会った頃の健司は失敗続きで何事もうまくいかなくて、先の見えない真っ暗な世界にいて。それが、モノクロの世界に生きる美雪と出会ったことで、少しずつ世界に色が付いていった。そんな感覚でいたような気がします。

 

 

──綾瀬さんは、色を持たない美雪を演じた上で特に意識されたことはありますか?

綾瀬 常に自分はモノクロの世界にいる感覚でいました。だから、スクリーンから出て来たばかりの時は、何を見ても色に感動するし、普段生活していたら当たり前のものにも色があるということを、新鮮に感じるように常に意識を持っていました。

 

 

──マスコミ向け試写でも号泣している人が続出していたくらい“泣ける映画”という呼び声も高い今作ですが、実際に完成作をご覧になって、涙を流しましたか?

坂口 僕、普段の生活の中で涙を流すことってほとんどないんです。でもこの作品の台本を初めて読んだ時はボロボロ涙が出てきてしまって、自分でもびっくりしました。劇中で健司が泣くシーンは、美雪と塔子(本田翼)が会話しているシーンの音声をイヤホンで聞きながら撮影したんですよ。美雪の健司への深い愛情を感じて泣けてきてしまって。あのシーンは我ながら涙を誘うと思いました。

綾瀬 ということは、美雪のお芝居が良かったということだよね? 違うか(笑)。

坂口 そうです、すごく良かったです。

綾瀬 そうなんだ。私は、健司が泣いた後に、走りながら帽子をグイッと下げるシーンがとても良かった。

坂口 あれ、思い切り走ったら帽子が取れそうになったので、深くかぶり直したら前が見えなくなっちゃったんですよ。

綾瀬 でも、それが涙をグッと我慢しているみたいで、すごくジーンとした。それに、健司が塔子さんに触れているのを見て美雪が傷付くシーンを演じた時、好きな人に触れることが出来ないというのがどんなに辛いことなのか、普段は誰もが当たり前にしていることだけど、それがどんなに大事なことなのかということを改めて実感しました。

坂口 だから、健司と美雪の関係って儚いし、美しいんですかね。辛いとは思うけど、羨ましいとも思いました。

綾瀬 それは私も思った。あそこまで一途に想い合うことの出来る二人の関係は、本当に素敵です。

 

 

本好きの坂口の思い出深い絵本、小さい頃によくマンガを読んでいた綾瀬が大好きだった作品は?

 

──最後に、「otoCoto」では、皆さんの愛読書をお伺いしているのですが、お二人それぞれの思い入れのある本を教えていただけますか?

坂口 ちょっと時期が外れてしまうのですが、「さむがりやのサンタ」という絵本です。どのシーンも全て覚えているくらい読み込んでいて、特にサンタクロースが食べているローストチキンが美味しそうで、いつか食べてみたいと憧れていました(笑)。寒い時期になると必ず思い出すのがこの絵本なので、改めて買おうかな。読書は好きで、以前は池波正太郎さんや北方謙三さんの作品ばかり読んでいたのですが、本が好きと公言していたら、いろんな方にオススメの本を教えていただく機会が増えて。ノンフィクション、ミステリー、サスペンスと、読むジャンルの幅は広がってきました。

綾瀬 私は、撮影に入ってしまうとなかなか読書の時間を取れないのですが、原作のある作品の時は、原作マンガや小説はもちろん、関連本なども当たるようにしています。マンガは小さい頃にとてもよく読んでいて「ときめきトゥナイト」のような少女マンガはもちろん、「浦安鉄筋家族」のようなギャグマンガも大好きでした。

取材・文/加藤蛍
撮影/三橋優美子

 

 

プロフィール

 

綾瀬はるか

1985年生まれ、広島県出身。2004年のドラマ「世界の中心で、愛をさけぶ」で注目を集め、「白夜行」「ホタルノヒカリ」などの人気作に出演。昨年秋に放送された「奥様は、取り扱い注意」では華麗なアクションを披露し、人気を博した。2015年の映画『海街diary』では、『おっぱいバレー』以来二度目となる日本アカデミー賞優秀主演女優賞を始め、ヨコハマ映画祭主演女優賞、毎日映画コンクール女優主演賞など多くの賞を受賞した。主な映画の出演作に『ザ・マジックアワー』『プリンセス トヨトミ』『高台家の人々』『本能寺ホテル』など。2019年の大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」に出演する。

 

坂口健太郎

1991年生まれ、東京都出身。2010年、第25回メンズノンノモデルオーディションに合格してデビュー。2014年の映画『シャンティ デイズ 365日、幸せな呼吸』で俳優デビューを果たす。2016年の『64-ロクヨン- 前編/後編』で日本アカデミー賞新人俳優賞に輝いた。主な出演作に映画『ヒロイン失格』『俺物語!!』『オケ老人!』『君と100回目の恋』『ナラタージュ』、ドラマ「コウノドリ」「とと姉ちゃん」「東京タラレバ娘」「ごめん、愛してる」などがある。

 

作品紹介

 

『今夜、ロマンス劇場で』

映画監督を夢見る青年・健司(坂口健太郎)は助監督として映画撮影所を奔走する日々。しかしなかなか仕事はうまくいかず、落ち込むことも多い。そんな健司の唯一の楽しみは映画館“ロマンス劇場”へ通うこと。古いモノクロ映画のヒロインである王女・美雪(綾瀬はるか)に心を奪われ、スクリーンの中の彼女に会うために映画館に通い続けていた。そんなある日、美雪が実体となって健司の前に現れる。モノクロ姿のままの彼女をカラフルな現実世界に案内するうち、二人は惹かれ合っていく。しかし美雪には、人のぬくもりに触れると消えてしまうという秘密があった。この真実に二人はどう向き合い、どんな答えを出すのか。ロマンティックで切ないラブストーリー。

映画『今夜、ロマンス劇場で』
監督:武内英樹
脚本:宇山佳佑
音楽:住友紀人
出演:綾瀬はるか 坂口健太郎
本田翼 北村一輝 中尾明慶 石橋杏奈 西岡德馬 柄本明 加藤剛
主題歌:シェネル「奇跡」(ユニバーサル ミュージック)
配給:ワーナー・ブラザース映画
2018年2月10日(土)公開
©2018 映画「今夜、ロマンス劇場で」製作委員会
公式サイト:romance-gekijo.jp

 

 

綾瀬はるかさんおススメ本

 

「ときめきトゥナイト」池野恋/りぼん

1982年から1994年まで「りぼん」(集英社)で連載された池野恋による大人気少女マンガ。吸血鬼と狼女を両親に持つ江藤蘭世は、可愛い中2の女の子。人間との恋は禁止されているが、同級生の真壁俊に夢中になってしまう。そんなある日、蘭世に超能力が芽生え、噛み付いた相手に変身できるようになり――。

 

「浦安鉄筋家族」浜岡賢次/週刊少年チャンピオン

千葉県浦安市を舞台に、元気一番の主人公・大沢木小鉄と小鉄のオモシロ家族、その仲間たちが繰り広げるドタバタ劇を描く。1993年から2002年まで、「週刊少年チャンピオン」で連載された浜岡賢次によるギャグマンガ。

 

坂口健太郎さんおススメ本

 

「さむがりやのサンタ」レイモンド・ブリッグズ(作・絵)、菅原 啓州(訳)/福音館書店

「やれやれまたクリスマスか! 」――面倒くさそうに目を覚ましたのは、サンタクロース。寒さに愚痴をいい、煙突に文句をいいながら町の子どもたちにプレゼントを配る。南の島に憧れながら、仕事を終えると、お風呂に入り、ビールを一杯飲んで、ごちそうを楽しむ。トナカイたちに美味しいえさをあげることも忘れない。皮肉屋だけど実は優しい、人間味溢れるサンタクロースを描いた絵本。