原液に近いシンパシー
ーー主人公のツチヤについて、岡山さんは禍々しい渦の中にいるとしながらも、共感できる部分があるとおっしゃって、仲野さんは、夢見る者にはそんな感覚があるとおっしゃいました。おふたりは、20歳前後の若いときにそんな感覚はありましたか?
仲野 あったと思うなぁ。
岡山 僕はめちゃくちゃありました。
ーーそういう意味で共感できるっていうことですか?
岡山 それだけじゃないですけど、年を取るにつれて、いろんなものが混ざってはきますが、より自分の原液に近いというか。あの時期に近いものを見たってことは、やっぱり自分の根本とツチヤタカユキっていう役の根本に似通ったものがあるんだなってことだと思うんです。昔を思い出すというより、ほっとけない、他人事だと思えないみたいな感じがありましたね。
ーー仲野さんもありましたか?
仲野 僕もうだつが上がらない時期というか、情熱はあるのに、その情熱の使い方がわからないとか、なんかこうずっと手がかりを探しているような時間はありましたね。
ーーおふたりとも今は抜け出したっていう感覚ではない?
仲野 あの頃と形は変われど、やっぱりまだ自分に足りないものがたくさんあって。ああなりたい、こうなりたいって思うけど、至らない部分を年を取る毎に痛感させられること、すごくありますね。でも天音が言ったみたいに、いろんなものが混ざって、原液が薄まっていくっていうのもそうだし、諦め力とか、自分のヒリヒリしたものに蓋をすることが上手くなってきたな、とか、そういう感覚はあります。
ーー岡山さんはいかがですか?
岡山 抜け出たといえば抜け出ているし、渦中にいるといえば渦中にいるし、いろんな要素があるので一括りにして言えない。仕事とは、ちょっと違うかもしれないですけど、用意されたこの世界と折り合えないみたいな、ツチヤが持っていた性質みたいな、ままならなさみたいなものはあるし、ふと引き戻される瞬間もありますしね。
ーーそんなおふたりは、ツチヤになんて声をかけてあげたいですか?
仲野 彼の中では本当に苦しい時期だっただろうし、助けてほしいことがたくさんあったと思うんです。でも、その惨めさじゃないけど、あのもがき方が僕にはキラキラして眩しく見えるときがあったりして、その情熱を費やせることの美しさもあるなと思います。それを伝えたいですね。
岡山 なんも言わないですね。ツチヤも僕になんも言ってこないと思うし (笑) 。
仲野 似たもん同士だ(笑)。
岡山 なんか言葉にすると、チープになっちゃうというか。やっぱり僕はツチヤに、そうじゃないところで、言葉よりも強い何かにシンパシーを感じたので、なんも言わないかな。
取材・⽂/小倉靖史
撮影/岡本英理
(岡山天音) スタイリング / 岡村春輝、 ヘアメイク / AMANO
(仲野太賀) スタイリング / 石井大、ヘアメイク / 高橋将氣
笑いに人生を捧げるツチヤタカユキは毎日気が狂うほどにネタを考える日々を過ごしていた。念願叶ってお笑い劇場の小屋付き作家見習いになるも、愚直で不器用なツチヤは他人には理解されず淘汰されてしまう。失望していた彼を救ったのはある芸人のラジオ番組だった。番組にネタや大喜利の回答を送るハガキ職人として再びお笑いに人生をかけていた矢先、「東京に来て一緒にお笑いやろう」と憧れの芸人からラジオ番組を通して声がかかった。そんなツチヤは東京で必死に馴染もうとするが‥‥。
監督:滝本憲吾
原作:ツチヤタカユキ「笑いのカイブツ」(文春文庫)
出演:岡山天音、片岡礼子、松本穂香、前原滉、板橋駿谷、淡梨、前田旺志郎、管勇毅、松角洋平、菅田将暉、仲野太賀
配給:ショウゲート、アニモプロデュース
©︎2023「笑いのカイブツ」製作委員会
公開中
公式サイト warai-kaibutsu