チャールズ・チャップリンが1925年に製作したサイレント版『黄金狂時代』の4K修復版が、世界初上映からちょうど100周年となる2025年6月26日に世界同時上映される。この度、本作の予告映像、ポスターが公開された。

チャップリン自らが脚本、制作、監督、主演を手掛け、彼の最高傑作の1本とも言われる本作は、ゴールドラッシュ時代のアラスカを舞台に繰り広げるスラップスティックコメディ。
100年前の1925年6月26日にロサンゼルスのグローマンズ・エジプシャン・シアターで初めて上映され、その後1942年には音声効果、音楽、ナレーションを収録した「トーキー版」がチャップリン自身の手によって再制作された。

以来トーキー版(1942年版)が決定版として上映・放送されてきたが、この度の上映では、オリジナルである「サイレント版」(1925年版)が、映像の4K修復とアメリカの指揮者・作曲家であるティモシー・ブロック氏によるスコアの復元・編曲を経て、戦後初めてスクリーンに蘇る。

今回の4K修復版は、今月開催された第78回カンヌ国際映画祭のカンヌ・クラシックス部門正式出品作品として、プレオープニング枠で世界初上映を迎えた。カンヌ国際映画祭ディレクターのティエリー・フレモー氏は本作の上映に際し「2022年のジャン・ユスターシュ監督『ママと娼婦』、昨年のアベル・ガンス監督『ナポレオン』に続き、今年のカンヌ・クラシックスは、チャールズ・チャップリン『黄金狂時代』の世界初公開となる4K修復版で幕を開けます。リュミエール兄弟のシネマトグラフ発明から130周年を迎える今年、冒険、ロマンス、コメディの融合したチャップリンの愛すべき名作が、カンヌで特別なプレミア上映で100周年を祝います」とコメントを寄せた。
『黄金狂時代』 サイレント・4K修復版は、2025年6月26日(木)よりヒューマントラストシネマ有楽町、テアトル梅田、アップリンク京都、伏見ミリオン座、KBCシネマ、シアターキノにて公開。

チャップリン自らが脚本、制作、監督、主演を手掛け、彼の最高傑作の1本とも言われる、ゴールドラッシュ時代のアラスカを舞台に繰り広げるスラップスティックコメディ。
監督・脚本・編集・プロデューサー:チャールズ・チャップリン
出演:チャールズ・チャップリン、ジョージア・ヘイル、マック・スウェイン、トム・マレイ、ヘンリー・バーグマン、マルコム・ウェイト
配給:KADOKAWA
© Roy Export SAS
© : Illustrated by Laurent Pons / TROIKA
THE GOLD RUSH MOTION PICTURE © ROY EXPORT S.A.S. ALL RIGHTS RESERVED. THE GOLD RUSH DRAMATIC COMPOSITION: COPYRIGHT © 1996 THE ROY EXPORT COMPANY LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED. CHARLES CHAPLIN® AND THE LITTLE TRAMP™ ARE TRADEMARKS AND SERVICE MARKS OF BUBBLES INC. S.A. OR ROY EXPORT S.A.S, AS APPLICABLE, USED WITH PERMISSION
2025年6月26日(木) ヒューマントラストシネマ有楽町、テアトル梅田、アップリンク京都、伏見ミリオン座、KBCシネマ、シアターキノにて公開