台湾ニューシネマを牽引したワン・トン監督、そして台湾映画を世界に知らしめたホウ・シャオシェン監督、エドワード・ヤン監督、チェン・クンホウ監督、第二次台湾ニューシネマの旗手ツァイ・ミンリャン監督、チェン・ユーシュン監督の作品を特集する「台湾巨匠傑作選2024~台湾映画の傑物 ワン・トン(王童)監督と台湾ニューシネマの監督たち~」の予告映像が公開された。
“台湾近代映画の巨匠”といえば、ホウ・シャオシェン、エドワード・ヤン、ツァイ・ミンリャンといった、台湾ニューシネマの監督たち。しかし台湾ニューシネマを牽引した傑物ワン・トン監督の作品は、≪台湾近代史三部作≫で知られるが、「台湾巨匠傑作選2020」で『バナナパラダイス』が上映されるまで、長らく日本ではその作品を観ることが出来なかった。


「台湾巨匠傑作選2024」では、「台湾巨匠傑作選2020」で公開された『バナナパラダイス』に続き三部作の残りの2作『無言の丘』『村と爆弾』を劇場初公開。また「台湾巨匠傑作選2023」にて最終上映となった、ワン・トン監督プロデュース作品『熱帯魚』も特別上映される。


【上映作品】
『村と爆弾』[デジタルリマスター版]
『無言の丘』[デジタルリマスター版] ※劇場初公開
『バナナパラダイス』[デジタルリマスター版]
『熱帯魚』[デジタルリストア版] ※特別上映
『風が踊る』[デジタルリマスター版]
『少年』[デジタルリマスター版]
『坊やの人形』
『風櫃の少年』
『台北ストーリー』[4Kレストア・デジタルリマスター版]
『童年往事 時の流れ』
『恋恋風塵』
『ナイルの娘』[4Kデジタル修復版]
『青春神話』
『愛情萬歳』
『憂鬱な楽園』 ※35mmフィルム上映
『河』
『HHH:侯孝賢』[デジタルリマスター版]
『フラワーズ・オブ・シャンハイ』[4Kデジタル修復版]
『ヤンヤン 夏の想い出』 ※35mmフィルム上映
『ミレニアム・マンボ』[4Kレストア版]
「台湾巨匠傑作選2024~台湾映画の傑物 ワン・トン(王童)監督と台湾ニューシネマの監督たち~」は、2024年7月20日(土) より全国順次開催。

台湾ニューシネマを牽引したワン・トン監督、そして台湾映画を世界に知らしめたホウ・シャオシェン監督、エドワード・ヤン監督、チェン・クンホウ監督、第二次台湾ニューシネマの旗手ツァイ・ミンリャン監督、チェン・ユーシュン監督の作品を特集。
【上映作品】
『村と爆弾』[デジタルリマスター版]
『無言の丘』[デジタルリマスター版] ※劇場初公開
『バナナパラダイス』[デジタルリマスター版]
『熱帯魚』[デジタルリストア版] ※特別上映
『風が踊る』[デジタルリマスター版]
『少年』[デジタルリマスター版]
『坊やの人形』
『風櫃の少年』
『台北ストーリー』[4Kレストア・デジタルリマスター版]
『童年往事 時の流れ』
『恋恋風塵』
『ナイルの娘』[4Kデジタル修復版]
『青春神話』
『愛情萬歳』
『憂鬱な楽園』 ※35mmフィルム上映
『河』
『HHH:侯孝賢』[デジタルリマスター版]
『フラワーズ・オブ・シャンハイ』[4Kデジタル修復版]
『ヤンヤン 夏の想い出』 ※35mmフィルム上映
『ミレニアム・マンボ』[4Kレストア版]
配給:オリオフィルムズ
2024年7月20日(土) 新宿K’s cinemaほか全国順次開催
公式サイト taiwan-kyosho