Mar 17, 2021 news

超豪華個性派キャストが大集結!無表情キャラの裏側を語る。ベテラン俳優&芸人も衝撃「こんな演技、初めて…!」生配信トークイベントレポート

A A
SHARE

<イベントレポート>

物語を彩る豪華キャストが大集結した本イベント。昨年の東京フィルメックスで日本人監督作品初の審査員特別賞を受賞した池田暁監督と、話題映画・ドラマへの出演が相次ぐ注目俳優でありながら、本作が映画初主演となる前原滉さんが、息の合った司会を務めた。

池田監督「初の劇場公開となる作品なので、多くの人に自分の映画を観てもらう機会ができて嬉しいです」とご挨拶。前原さん「初主演作の実感があまりなくて…というのもキャストにスタッフに、いろんな方々に支えられて演じることができたからです」と感謝を述べた。


イベント概要
■日時3月15日(月) 19:00~19:50 配信イベント
■会場 東京カルチャーカルチャー
(東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti SHIBUYA(渋谷 ココチ)4階)
■登壇 前原滉、今野浩喜、中島広稀、清水尚弥、橋本マナミ、矢部太郎、片桐はいり、嶋田久作、きたろう、池田暁監督

『きまじめ楽隊のぼんやり戦争』オフィシャルサイト
▶︎ bitters.co.jp/kimabon

『きまじめ楽隊のぼんやり戦争』
©2020「きまじめ楽隊のぼんやり戦争」フィルムプロジェクト

“煮物屋”が舞台のひとつ?!嶋田久作の苦労と、監督への厚い信頼。

代わる代わるキャストが登壇、映画の見所や裏話を語った。まず登壇したのは、新入り兵隊を演じた中島広稀さん、石橋蓮司さん演じる町長のマイペースな息子・清水尚弥さん、物知りな煮物屋の店主を演じた嶋田久作さん。主人公・露木が毎日通う煮物屋に登場する3人だ。
池田監督演出の見どころは、抑揚のない話し方、そして感情が読みづらい表情。その世界観に最初は戸惑ったという役者陣。撮影時のエピソードを問われた中島さんは「こんな演技は初めてなので、みんな探り探りだったと思います。だけど本番を迎えたら、ピタッと演技や間がハマって。すごく胸が熱くなりました」と語った。

清水さんは「煮物屋でのシーンは毎日同じやり取りに見えて、登場人物にも少しずつ変化が訪れる。そういう部分にも注目してもらえたら」と語った。

若手俳優陣は嶋田さんらベテラン俳優陣の演技の取り組み方やその安定感に感銘を受けたという。

そんな嶋田さんは「脚本を読んだときに、余計なことはしないで無駄を削ぎ落としていくような演技が求められていると理解しましたが、それがなかなか難しい。みんなで息を合わせないといけないので。でも監督がしっかりと演出をしてくれましたね」と監督への信頼を窺える場面も。対して監督は「削ぎ落としてもらった演技のなかで滲み出る個性がすごく面白くて、キャラクターや映画の魅力に繋がっています」と語った。

『きまじめ楽隊のぼんやり戦争』
©2020「きまじめ楽隊のぼんやり戦争」フィルムプロジェクト

矢部太郎はそのまんま?!
独特すぎるキャラとの間に見つけた共通点とは…?
現場は笑いを堪えるのに全員が悪戦苦闘!

続いて、露木の同僚を演じた今野浩喜さん、露木の上司・川尻の献身的な妻を演じた橋本マナミさん、頼りない技術者を演じた矢部太郎さんが登壇。

脚本を読んだ橋本さんは「メッセージ性がきちんとあるんだけど、この映画のジャンルはいったい何だろう?と不思議に思って。でもそれがこの映画の魅力ですよね」と語った。演じた役と自身の共通点を問われると「私が演じたのは、夫に献身的に尽くすも、若い女性に乗り換えられてしまう女性。私も前はたくさんお誘いをもらっていたのに、30代になった途端、あまり口説かれなくなっちゃって…。女性は熟れれば熟れるほど素敵だなと思うのに、男性って残酷だなと。みなさんどうですか?」とその場にいた男性陣へ質問。「僕は年上好きなんですけどねえ…」と前原さん。矢部さんは「僕なんて88歳のおばあちゃんとの交流を漫画にしたくらいですからね…」と会場の笑いを誘った。

同じく登場人物との共通点を問われた矢部さん「僕と僕が演じた仁科はあまり共通点がないな…」との回答に、キャスト一同「矢部さんが1番そのままのキャラクターだと思う」と総ツッコミ。

俳優としても活躍する今野さんは[無表情で笑いをこらえながら演じる大変さ]について、「表情を作ってはいけないのは辛かった。“葬式コント”とかはこんな感じで生まれたのかなと(笑)。特に定食屋でのシーンは、横にいる片桐さんの動きがすごく面白いのに笑ってはいけないのが大変でした」と語った。

きたろう&片桐はいりも認める“匠の技”級の笑いは、今の世界を映し出す…?!

気まぐれな定食屋の店主を演じた片桐はいりさん、プライドが高すぎる楽隊指揮者を演じたきたろうさんが登壇。きたろうさんは池田監督の前作の短編『化け物と女』(18)への出演に続き、本作が2回目のタッグとなる。きたろうさんはその持ち味について「登場人物はみんな無表情なんだけど、 “笑い”がベースにある。笑いを抑えて、面白いものを作ってるのがいい。笑わせようという欲を抑えるのが匠の技だよ」と語った。

対して前作を見て出演を決めたという片桐さんは「実際演じてみたら笑いの線引きやさじ加減がすごく難しい」との感想を述べた。
きたろうさん「そもそも演技というのは、作為を見せないようにするもの。それに、なぜ戦争しているのか分からずに戦争を続ける人々を演じるのも難しい。この映画は、楽隊のなかで”差別”の構造も描いていて、差別というのはこういう風に生まれていくのかと思ったね」

片桐さん「だんだんとセンチメンタルになっていきますよね。いま私たちがいる世界と重なるシーンが度々あって、ハッとする」コント的でありながらも現在の社会を映し出す本作の魅力を語った。

本作が初主演となる前原さんの演技についても「きちんと演技してないのがいい!それがこの映画で求められていること。それでみんなも彼についていこうとなったと思う」ときたろうさんが大絶賛する場面も見受けられた。

『きまじめ楽隊のぼんやり戦争』
©2020「きまじめ楽隊のぼんやり戦争」フィルムプロジェクト

『きまじめ楽隊のぼんやり戦争』が世界へ!

第50回ロッテルダム国際映画祭ハーバー部門への正式出品が決定!

この日は最後に一大ニュースが。本作が、第50回ロッテルダム国際映画祭ハーバー部門に見事選出!

池田監督の長編第2作『山守クリップ工場の辺り』(13)ではグランプリを受賞するなど、非常に縁深い同映画祭だが、今回選出されたハーバー部門は今年から新設された新部門。「多様で質の高い作品が集まる拠点」を目指す部門ということもあり、6月の上映時の世界の反応が今から楽しみだ。

3/26(金)より、テアトル新宿ほか全国順次ロードショー!

映画「きまじめ楽隊のぼんやり戦争」

【作品情報】
前原滉/今野浩喜 中島広稀 清水尚弥
橋本マナミ 矢部太郎 片桐はいり 嶋田久作 きたろう/竹中直人 石橋蓮司
監督・脚本・編集・絵:池田暁
企画・製作:映像産業振興機構(VIPO)/制作協力:東映東京撮影所
配給:ビターズ・エンド
2020 年/日本/カラー/105 分/ビスタ
©2020「きまじめ楽隊のぼんやり戦争」フィルムプロジェクト
オフィシャルサイト: bitters.co.jp/kimabon

3/26(金)より、テアトル新宿ほか全国順次ロードショー!