あまり言いたくないけど「本当に楽しかった」
――監督から見た山田さんの俳優としての魅力を教えてください。
武 素晴らしかったですね。主人公が変化していく過程を演じるのは難しかったところだと思うんですけど、山田さんがすべて把握してやってくれるから演出側としては楽でした。撮影は台本通りに撮れるわけではないですから、そこのバランスをすごく考えてくれていて、編集した時に「おおっ!」となりましたね。もちろん現場でもすごさは感じるんですけど、やっぱり仕上げの時により実感するんですよ、全部が繋がってくるので。そこはすごく助かった部分ですし、自分でも計算しているんでしょうし、お見事でした。
――任せておけば大丈夫という感じ?
武 そうですね。この作品に関しては、3人の監督がいますから、そのぶん、やっぱり役者がその役柄のことを一番理解していますからね。
山田 ありがとうございます。
――武監督は、監督としての村西さんに刺激された部分はありましたか?
武 僕は村西さんに1回しか会っていないですけど、あぁ、監督だなと思いましたね。
山田 ふふふ。
武 お会いした時、すごい監督だなと思ったんですよ。ジャンルというか作品が違うだけであって、「ちゃんとこういうふうに撮りなさい」とか「女の人はこういうふうに撮った方がいいんだ」という持論を聞いていると、なるほどと勉強になったりもして。で、どこかで照れ隠しで、“村西劇場”というか、変なこと言い出すのがまたすごくおもしろくて。
――村西さんは現場にもいらっしゃったんですか?
武 いや、現場はなかったです。撮影が始まる前にお会いして、いろんなことをおっしゃってもらっておもしろかったですね。僕も村西さんが話しているところをジーッと観察していました。
――山田さんは、「人生で一番楽しかった現場」だとコメントを発表されていらっしゃいましたね。
山田 はい、間違いなく。
武 ああ、良かった。
山田 どういう点がというよりは全体的に楽しかったです。内容もそうですし、スタッフ、キャストの一体感が本当にすごかったんですよね。みんなが全力でやって全力で楽しんでいて、お互いに対するリスペクトもすごく感じたし。終わる時に、「あぁ、本当に終わっちゃうんだ。このチームが解散になるのは本当にイヤだな」とこんなに思ったのは初めてでした。「イヤだ、まだここにいたい。このみんなでもっと作り続けたい」と思っていました。
武 普段、やっちゃいけないっていうことをやれるんだから、そりゃ楽しいよね。言い方は違うかもしれませんが、(内容は)お行儀が悪いものじゃないですか。いまの一般の社会だったら「ちょっとお前、何やってんの?」って言われるようなことを、いろんな俳優さんたちに来てもらって、真剣に作っているんですよね。だから本当に楽しかったです、あんまり言いたくないですけど(笑)。
山田 ふはははは。そうですよね、あんまり言いたくない。
武 仕事していて楽しいって言って遊んでいるように思われたり、「お前ら不届きなヤツらだな」とか思われるのもイヤだしね。でも楽しかったですよ。
山田 そうそう。でも楽しかったですね。現場のみんなの結束感もあったし。
武 与えられた場所で、今日はこんなことやるぞとかあんなことやるぞというのを、どうおもしろがろうかということを常に考えていましたね。
――作品を観ていても、現場は一致団結していて楽しかったのではということが何となく想像ができました。
山田 うん、でも大変だったんだろうなっていうのも見えますよね(笑)。むちゃくちゃだけど真剣だから。
――そうですね。山田さんと女優さんたちの絡みもすごかったです。
武 5話がすごいですよ。5話以降、ヤバいですから。
――5話ではありませんが、“駅弁”とかもありましたもんね。
武 いいですね、“駅弁”とか出てくるインタビュー。いい時代になりましたね(笑)。
山田 あははははは。